リモートWG活動の案内
会員外の方も無料で参加できます
気軽に問い合わせください
→開催日時 Googleカレンダーに登録可
テーマ設定した複数のグループに分かれて研究、勉強、議論などを行います。
各WGに興味があれば、会員だけでなく、初めての方や見学の方も参加できます。
参加や詳細は各リーダーに連絡して下さい (会員外の方は事務局に)
参加のためのリンク(会員専用ページ)
○AIとQEの連携WG 渡辺、吉田、佐伯など
AIと品質工学それぞれの特徴やメリットを融合させて、
新たな価値を創造することを目標に議論しています。
参加メンバーはAI初学者が中心で、AIのアルゴリズム、実践事例、研究事例を、書籍やインターネット、学会等で調査し共有しています。
2022年は、設定した社会課題に対して、PythonやR等のソフトウェアを使ってAIを実践し、品質工学と連携させてロバストなシステムを考案する予定です。
開催日:毎月第2火曜日 17-19時
変更になることもあるので、カレンダーを確認してください
○社会貢献WG 嶋崎、鐡見など
《社会貢献WGでは、品質工学の考え方や観点を通じて、いかに世間へ
より良い社会を創り出す為の提案ができるかを考えて活動をしています。
現在はボードゲーム(すごろく)を通じた技術者への啓蒙を計画しており、
仕事でのリアルなモノづくり体験や失敗経験をお持ちの方を募集中です》
○MT活用WG 西川、太田、芝野、中野など
MTに関する事例の相談や予測・判定の精度向上を研究するWG
MT法でのさまざまな問題を把握し、解決方法を探るなど
○RPD(パラメータ設計)研究WG 西川、太田、芝野、中野など
交互作用からロバスト設計の本質を探るWG
その他、QEや統計、QCに関する相談や質問にもお答えしています
○自然観察WG 上記WGと併催 16-17時
品質工学と絡めて、生き物や環境問題について語り合う。
生き物(鳥、昆虫、動物、魚など)の写真を互いに紹介。
開催日:毎月第3水曜日 16-19時 16-17時は自然観察WG
変更になることもあるので、カレンダーを確認してください
○相談WG 相談員 芝野、太田
事例相談やQEに関する質問など、なんでも気軽に聞けるWG
MT活用WG,RPD研究WGの中でも相談できます
別日に個別相談をしたい場合は事務局に連絡ください